ユニノット

ユニノット
  • 分 類
  • 学 名
  • 英 名Uni knot
  • 別 名

釣りシーズン ベストシーズン 釣れる

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

特徴

ユニノットとは

ルアーやフライのアイ、接続金具への結びなど用途は多様です。結び方はとても簡単で覚えやすく、結ぶ時間もかかりません。誰が結んでも、比較的安定した結節強度が得られることもメリットです。

B82d0fef 72e0 4a93 ab7e 5605610803f9

1.カンにラインを通す。

C099ec2a 229c 4b48 8f2c 975c622ba2fc

2.ラインを下側に引き出して輪を作る。

Ddb557b5 7021 45cd a0df 576bdb18594c

3.ラインを奥へ回して下の輪から手前に出す。

F014d272 68f8 4d26 b056 f245a38ca921

4.計4回巻きつける。

726b2ea9 9455 4d79 8e52 708cd31c1870

5.ラインの端を引き、結び目を締める。

B1251ecc ba90 42ca 84ee 6da6b33bf4a7

6.ラインの本線を引いて、結び目をカンに近づける。

Dd305fb1 b6b1 4ce3 aa38 1d2bd891f3da

7.強く絞めたら、余分なラインをカットして完成。

55f4f124 5016 49b3 9199 b8d15ee6fc4c

完成

ユニノットは他の結びにも応用されることが多いので、必ず覚えておきたい結び方だ。

*監修 西野弘章【Hiroaki Nishino】
*編集協力 加藤康一(フリーホイール)/小久保領子/大山俊治/西出治樹
*魚体イラスト 小倉隆典
*仕掛け図版 西野編集工房
*参考文献 『週刊 日本の魚釣り』(アシェットコレクションズ・ジャパン)/『日本産魚類検索 全種の同定 中坊徹次編』(東海大学出版会)/『日本の海水魚』(山と渓谷社)/『海釣り仕掛け大全』(つり人社)/『釣魚料理の極意』(つり人社)

ページTOPへ